『DMM WEBCAMP エンジニア転職』の概要 | |
---|---|
学習形式 | オンライン |
学習内容 | HTML / CSS / JavaScript / Ruby / Ruby on Rails / AWS / ディープラーニング / 評判分析 など |
事前知識 | 必要なし 未経験OK |
コース数 | 3コース |
料金 | 690,800円(税込)~910,880円(税込) |
給付金利用 | 可能(最大80%返還) |
転職支援 | あり |
公式HP | https://web-camp.io/commit/ |
『DMM WEBCAMP エンジニア転職』の特徴【未経験からITエンジニア転職】
『DMM WEBCAMP エンジニア転職』は、未経験からITエンジニアとしてキャリアを築くことができます。その理由は、実践的な学習カリキュラムと手厚いサポートにあります。
現場で役立つ実践的カリキュラム
『DMM WEBCAMP エンジニア転職』のカリキュラムは、実務を想定した内容で構成されており、転職後に即戦力となれるスキルを習得できます。以下のようなカリキュラムを通じて、受講生は実務に直結するスキルを着実に身につけられます。
需要の高い技術を習得
HTML、CSS、JavaScript、Ruby、AWSなど、業界で求められる需要の高いスキルを学びます。フレームワークのRuby on Railsを使った開発手法も含まれます。
現場を意識した「チーム開発」
他の受講生と協力し、プロジェクト管理やタスク分担、コミュニケーションスキルを磨きます。実務に近い体験を通じてチームで働くスキルを身につけます。
サービスをゼロから作る「個人開発」
サービスの企画から設計、開発、リリースまで一貫して行い、転職活動で使えるポートフォリオを作成します。
実務レベルの課題とコードレビュー
現場で起こり得る課題を通じて問題解決力を鍛え、メンターのコードレビューによりコーディングスキルを向上させます。
充実したサポート体制だから挫折しない
未経験者にとって「途中で挫折しないか」という不安があると思いますが、『DMM WEBCAMP エンジニア転職』では充実したサポートにより挫折しにくくなっています。
無制限の質問対応
学習中に生じる疑問は、専属メンターが13時~22時(休校日除く)の間、ビデオチャットで迅速に対応。単に答えを教えるだけでなく、問題解決のプロセスを丁寧に指導します。
メンタリング(就業両立コース限定)
メンタリング担当者が週1回の個別面談を行い、学習目標の設定や進捗確認をサポートします。仕事と学習を両立する受講生にとって、大きな助けとなる仕組みです。
バーチャル教室と交流会
同じ目標を持つ仲間と学びを共有し、互いに励まし合う環境を提供。交流会やスクラム型学習を取り入れることで、孤独を感じることなく学習を進められます。
手厚い転職支援
『DMM WEBCAMP エンジニア転職』の転職サポートは、転職が初めて不安な方でも安心して取り組めるように、専任のキャリアアドバイザーが転職成功まで徹底的にサポートを行います。
転職成功サポートの流れ
1.自己分析
独自の自己分析シートを活用し、受講生が自身の価値観や強みを明確に理解できるよう支援します。このプロセスを通じて、自分に合った職種や企業を見つけることができます。
2.書類添削
自己分析をもとに書類(履歴書と職務経歴書)を作成し、面談を行いながら添削していきます。
3.希望条件のすり合わせ
希望条件のすり合わせを行い、転職活動の方向性を定めます。面談では未経験転職に必要な思考方法もレクチャーします。
4.ビジネス研修
プログラミングだけでなく、伝達力や問題解決力など現場で役立つビジネススキルを学び、仕事を円滑に進められる力を身につけます。
5.面接対策
模擬面接を通じて自己分析や作成した書類の内容を上手に伝える練習を行い、志望企業の最終面接まで手厚くサポートします。面接でうまく話せるように何度もトレーニングを行うので、緊張しやすい方も安心して準備できます。
『DMM WEBCAMP エンジニア転職』のコース一覧と料金【3つのコースから選べる】
『DMM WEBCAMP エンジニア転職』では、ライフスタイルや学習の目的に応じて以下の3つのコースが用意されています。
- 就業両立コース
- 専門技術コース
- 短期集中コース
なお、AIが学べるのは「就業両立コース」と「専門技術コース」です。
就業両立コース
就業両立コースの概要 | |
---|---|
料金 | 889,350円(税込) |
補助金適応後 | 249,350円(税込) |
学習期間 | 6か月 |
転職保証 | なし |
現在の仕事を | 続けながら学習できる |
※補助金を最大適用した場合。
就業両立コースの特徴
就業両立コースは、現在の仕事を辞めずにエンジニアスキルを身につけたい方のためのコースです。学習期間は6か月と長めに設定されているため、仕事をしながら無理のないペースで学習を進めることが可能です。
学習を支える重要な要素として、専属のメンタリング担当者によるサポートがあります。これは週1回、40分間の定期的な面談を通じて、学習計画の立案や進捗確認、技術的な質問への回答が行われます。難しい課題に直面しても、相談できる相手がいるため、挫折しにくくなっています。
さらに、受講開始前には「事前学習」が用意されています。PCの基本操作やITツールの使い方などをあらかじめ学習できるので、受講開始時には基礎的な知識を身につけた状態で本格的な学習に入ることができます。
就業両立コースの学習内容
就業両立コースでは、基礎から応用、そして実務レベルまでを段階的に学びます。学習内容は次のような流れで進行します
1.事前学習
受講前に提供される学習コンテンツで、PCの基本操作やITツールの使い方を学びます。これにより、受講開始時には学習の基礎ができており、スタートダッシュが切れる状態です。
2.インプット学習
独自のオンライン教材を使って、プログラミングの基礎を徹底的に学びます。HTML、CSS、JavaScript、Rubyなど、Web開発に必要なスキルを段階的に習得します。途中で分からないところがあっても質問し放題なので、安心して学習に取り組めます。
3.個人開発
学習した内容を活かし、1人でWebサービスをゼロから開発します。企画から設計、開発、リリースまで一連のプロセスを経験することで、転職活動でアピールできるポートフォリオを作成します。
4.専門技術学習(AWS)
AWS(Amazon Web Services)を活用したインフラ構築スキルを習得します。このスキルは需要が高く、エンジニアとしての価値をさらに高めることができます。
現在の仕事を続けながら学習したい方や、時間をかけてじっくりスキルを習得したい方におすすめです。
専門技術コース
専門技術コースの概要 | |
---|---|
料金 | 910,880円(税込) |
補助金適応後 | 270,800円(税込) |
学習期間 | 4か月 |
転職保証 | なし |
現在の仕事を | やめる必要あり |
専門技術コースの特徴
専門技術コースは、短期間でエンジニアに必要なスキルを習得し、さらに専門性を高めたい方向けのコースです。学習期間は4か月と比較的短いですが、内容は非常に濃密で、集中して学習することを前提としています。
このコースでは、カリキュラムの一部を受講生がAI教養またはクラウド教養のどちらかを選択できます。AI教養ではディープラーニングや評判分析といった先端技術に触れることができ、クラウド教養ではAWS(Amazon Web Services)を用いたインフラ構築を学びます。
さらに、カリキュラムにはチーム開発や個人開発が含まれており、実務に近い環境での開発経験を積むことができます。チーム開発では他の受講生と協力し、実際の現場に近いプロジェクト管理やスケジュール調整を学びます。一方で、個人開発ではゼロからサービスを構築し、ポートフォリオとして転職活動に活用できる成果物を作成します。
また、受講開始前に事前学習が用意されており、PCの基本操作やITツールの使い方から学べるので、受講開始後にいきなりつまずくという心配がありません。
専門技術コースの学習内容
専門技術コースでは、基礎スキルから応用、専門スキルまでを短期間で集中的に学ぶカリキュラムが用意されています。学習は以下の流れで進みます。
1.事前学習
受講開始前に用意される事前学習コンテンツを活用して、PCの基本操作やITツールの使い方を学びます。これにより、プログラミング未経験者でもスムーズに学習を始められる準備が整います。
2.インプット学習
Web開発に必要な基礎スキルを習得します。HTML、CSS、JavaScript、Rubyなどのプログラミング言語に加えて、Ruby on Railsなどのフレームワークを活用した効率的な開発手法を学びます。途中でつまずいた場合には、メンターが随時質問対応や課題のレビューを行い、サポートします。
3.チーム開発
受講生同士がチームを組み、プロジェクトを進めます。ここでは、スケジュール管理やタスク分担、メンバー間での円滑なコミュニケーションの重要性を実践的に学びます。
4.個人開発
学習したスキルを活かし、自らゼロからWebサービスを開発します。企画、設計、実装、リリースまでの一連のプロセスを経験することで、実務の全体像を把握できます。完成した成果物はポートフォリオとして活用できます。
5.専門技術の選択学習
AI教養またはクラウド教養の2つからいずれか1つを選択し、専門的なスキルを学びます。 AI教養ではディープラーニングや評判分析などを学び、クラウド教養では、AWSを活用してインフラ環境を構築するスキルを学びます。
・短期間で専門的なスキルを身につけたい方
・AIやクラウド技術を身につけてキャリアに活かしたい方
・学習に集中できる環境が整っている方
におすすめです。
短期集中コース
短期集中コースの概要 | |
---|---|
料金 | 690,800円(税込) |
補助金適応後 | 対象外 |
学習期間 | 3か月 |
転職保証 | あり(29歳以下対象、規定条件あり) |
現在の仕事を | やめる必要あり |
短期集中コースの特徴
短期集中コースは、わずか3か月という短期間でエンジニア転職を目指せるコースです。最大の特徴は、29歳以下を対象にした「転職保証制度」が付いていることです。
万が一転職が実現しなかった場合には、受講料が全額返金(規定条件あり)されるため、未経験からの挑戦でも安心してスタートできます。
学習期間が短い分、学習に集中できる環境を整える必要がありますが、DMM WEBCAMP独自のカリキュラムが転職後の実務を見据えた内容となっているため、エンジニアに必要なスキルを無駄なく習得できます。
また、受講開始前に事前学習することができ、プログラミング未経験者でも基礎的な知識を習得した状態で受講を始められます。学習中は、専属メンターが無制限で質問に対応するほか、課題のレビューを通じて学習の質を高めるサポートが充実しています。
短期集中コースの学習内容
短期集中コースでは、転職に必要な基礎スキルから応用スキル、さらには実務で求められる能力まで、段階的に学べるカリキュラムが提供されています。以下は、学習の流れとその内容です。
1.事前学習
受講開始前に、オンライン上の学習コンテンツを利用してPCの基本操作やITツールの使い方を習得します。この事前学習により、受講開始時には基礎知識を身につけた状態で学習をスタートできます。
2.インプット学習
HTMLやCSS、JavaScript、RubyといったWeb開発に必要なプログラミング言語を学習します。さらに、Ruby on Railsを用いたWebアプリケーション開発を通じて、現場で即戦力となるスキルを習得します。
3.チーム開発
受講生同士でチームを組み、実際の開発現場を再現した環境でプロジェクトを進めます。スケジュール管理やタスク分担、コミュニケーションの取り方など、実務で必要となる「協働スキル」を実践的に学びます。
4.個人開発
学んだスキルを活用し、一人でゼロからWebサービスを作り上げます。企画から設計、開発、リリースまでを一貫して行うことで、プロジェクト全体の流れを理解し、実践力を磨きます。この個人開発で完成した成果物は、転職活動でポートフォリオとして活用可能です。
・短期間で専門的なスキルを身につけたい方
・転職保証制度を活用して安心して学びたい方
・学習に集中できる環境が整っている方
におすすめです。
『DMM WEBCAMPエンジニア転職』を受講する方法
『DMM WEBCAMPエンジニア転職』では、受講前に無料カウンセリングを受けることができます。この無料カウンセリングでは、学習の内容についてやキャリアに対する悩み、学習計画などについて相談できます。
無料カウンセリングを受けるには公式ページにアクセスして、必要事項を記入されてください。
無料カウンセリングのときに確認しておきたいこと
無料カウンセリングでは、次のようなポイントを確認しておくことをおすすめします。
- どんなカリキュラムか
ネットで調べれば出てくるような表面的な情報ばかりでは、独学と変わりません。実践的な内容や具体的なスキルが学べるカリキュラムかをしっかり確認しましょう。
- 学習の進め方
講座の進め方が自分の生活スタイルやペースに合っているかを確認するのも大切です。仕事や学業と両立する場合、無理なく続けられるかが重要です。
- 初心者でも大丈夫か
AIやプログラミングの経験が全くなくても大丈夫かどうか、未経験者へのサポート体制をしっかり確認しましょう。安心して学べる環境かがカギです。
- メンターの質はどうか
現役のエンジニアがメンターとして対応してくれるかは重要なポイントです。ただし、実務経験の浅いメンターでは質の高い学習を期待するのは難しいため、メンターの経験や実績についても質問してみましょう。
- 卒業後のサポート
卒業後のサポートが充実しているかも重要です。就職・転職支援があるか、学んだスキルをどう活かせるかなどを相談してみてください。
学習には人生の貴重な時間を使うわけですから、必要なことはしっかり確認しておきましょう。